❤ セルフネイルの人気ランキング ❤

ジェルネイルアートの書き方☆決定版

ジェルネイルアートの書き方

シンプルアートジェルネイルに慣れてきたら、ちょっと凝ったアートにも挑戦したくなりますよね。
フラワーやバラなど、気になるアートはたくさんあります!
ネイルシールを買うのも簡単でいいのですが、意外とコストがかかってしまいます。

そこでおすすめなのが、セルフでアートすることです☆
セルフアートのコツを掴めば、様々なカラーとデザインを組み合わせて無限に楽しむことができます!
今回はジェルネイルでのアートの書き方を詳しくご紹介します。
人気のアートを主に集めたので、ぜひ参考にして下さいね!

アートを楽しむ前にオフなどの基本も身につけて!

ジェルネイルアートからオフ方法までの基本ジェルネイルの方法☆アートからオフ方法まで

ジェルネイルのアート書き方講座①花びら編

基本としておさえておきたいのは花びらアートの書き方です。
花びら柄がマスターできれば、ガーリーネイルから上品ネイルまで様々なネイルのアートに使えます!
ブラシを換えれば色々な表情の花びらを書けるのも魅力♪
花びらアートを覚えてワンランク上のジェルネイルを楽しみましょう!

シアーフラワーの花びらの書き方

まず覚えておきたいのがシアーフラワーの書き方です。
シアーフラワーの書き方がマスターできれば、どんな柄の上からも重ねることができます。
ではさっそくシアーフラワーの書き方を見てみましょう!

  1. ベースカラーを塗り、硬化させる。
  2. ホワイトのカラージェルをワイプで溶く。
  3. ポイント筆で②を少量取り、花びらを描きます。
    たくさん取りすぎるとボテッとなってしまうので、少量ずつ取りましょう。
    お花の中央位置が爪の端に来るように配置するとおしゃれです。
  4. アートの上からクリアジェルを塗って硬化させます。
  5. お好みでお花の中央にラメやストーンを置くと華やかです。

シアーフラワー
画像引用元:https://nailbook.jp/design/3115218/

シアーフラワーは筆を換えるだけでお花の形が変わり、印象も変わります。
上の写真はオーバルブラシで書いたシアーフラワーです。
かわいくコロンとした感じのフラワーに仕上げたければオーバル筆を使用しましょう。

小さめのオーバルブラシで細かいお花をたくさん書くのも華やかでオススメです♪
書き方をマスターすれば、様々なアレンジができ楽しいですよ^^

シアーフラワーおすすめアレンジ

ワンカラーネイルの上から重ねるのはもちろん、チェック柄・ドット柄などの上から重ねてもかわいいです♪
さらにおすすめなのが、ホワイトカラーでシアーフラワーを書き、その上からシアーカラーを重ねるアートです。
華やかなのに透明感のある指先に仕上がります。
イエローやオレンジ、ピンクなどのシアーカラーを重ねてパッと明るい爪先にしましょう♪

バラの書き方

バラネイルはゴージャスな印象になるのでワンポイントにおすすめ!
凝っているように見えますが、単純な作業を繰り返すだけでプロネイリストのような豪華なバラができます☆

輪郭バラの書き方

まずご紹介するのは輪郭をあしらったバラネイルです。
ジェルネイルでの薔薇の描き方
画像引用元:https://nailbook.jp/design/3107303/

  1. ベースカラーを塗って硬化させる。
  2. アート用極細筆を使って、ホワイトカラーを取る。
  3. バラの中央となる丸い円を描く。
  4. その周りを囲むように、花びらを3つ書く。
    花びらの輪郭の端を隣の花びらの輪郭にひっつけるように描きましょう。
  5. 同じように花びらを書き足していく。
    花びらが交互になるように、外側にいくごとに花びらが平らになるように描く。
  6. 三重、四重になるまで花びらを書き足したら、最後に葉っぱを書き足して完成☆
    ライトで仮硬化し、上からトップジェルで完全硬化させます。

簡単なバラの描き方
画像引用元:http://kurosawa-nail.com/691.html

ジェルネイルのアート書き方講座②柄の書き方

柄のネイルをマスターすれば、サロンで仕上げたようなワンランク上のジェルネイルができます。
ハート柄や千鳥格子柄は特にデートにおすすめです♪

ハートの書き方

爪楊枝があれば、セルフでも簡単にハートが書けちゃいます☆

  1. ベースカラーを塗って硬化させる。
  2. 爪楊枝の頭の部分でカラージェルを取る。
    ハートを書きたい場所に、ハートの上部になるように二箇所カラージェルを置く。
  3. 爪楊枝の細い部分を使って、ジェルを置いた位置からジェルを下に伸ばしてハートを書く。
    左右が対象になるように爪楊枝の先の部分で整える。

筆を使うと、さらに繊細なハートが書けます。

  1. ベースカラーを塗って硬化させる。
  2. アート用細筆にカラージェルを取り、V字を書く。
  3. V字に肉付けするようにハートの形を書いていく。

最初にV字を書くので左右対称で綺麗なハートが書けます。
繊細なハート柄を幾つか書くことで、ガーリーで可愛いネイルになります♪

ハートフレンチの書き方

フレンチネイルの描き方
画像引用元:https://nailbook.jp/design/3131745/

丸い筆を使って簡単にできるアレンジネイルです。
他人とはちょっと違うフレンチネイルにしたい!という方にぴったり♪

  1. ベースジェルを塗って硬化させる。
  2. 筆にハートフレンチを作るカラージェルを取る。
    ピンクやレッドがおすすめです。
  3. 爪の右上部に丸を書く。
    右側の爪の上部三分の一程度の位置から、先端に向けて丸を描きます。
    丸が爪の中央部分で終わるように意識して描きましょう。
  4. 左側も同じように丸を書く。
    ハート柄に見えるように形を整える。
  5. ハートの輪郭部分にラメラインなどを書いて完成☆

くりぬきハート柄ネイルの書き方

くりぬきハート柄ネイルの書き方
画像引用元:https://nailbook.jp/design/3127170/

  1. クリアジェルを塗って硬化する。
  2. カラージェルを細筆で取る。
    カラージェルははっきりしたカラーがおすすめです。
    くりぬきハートが映えるカラーを選びましょう。
  3. ハートの輪郭となる位置に点を3,4箇所書いていく。
  4. 点をつなげるようにハート柄を書く。
  5. 輪郭の外側をカラージェルで埋めていく。
    外側を塗る際には平筆を使うと便利です!
  6. ハート以外を塗りつくしたら、硬化する前に形を調整します。
  7. 形が綺麗に整ったら、ライトで硬化します。
  8. 上からトップジェルを塗って硬化します。

ハートシールを使ってくりぬきハート柄ネイルを作ることもできます☆

  1. クリアジェルを塗って硬化する。
  2. 上からハート型のシールを貼って、輪郭をカラージェルでなぞる。
  3. ライトで硬化する。
  4. シールを剥がす。
    上記の⑤~と同じ工程を行なう。

シールを貼ってその上からカラージェルを塗ればくりぬきハート柄にすることもできるんじゃない?と思うかもしれません。
ですがシールの上からカラージェルを重ねると、カラージェルが滲んだり形が崩れやすいです。
シールを使う場合には、ハート型の目安程度に使ったほうが良いでしょう。

チェック柄の書き方

チェック柄の描き方
画像引用元:https://nailbook.jp/design/3070853/

細筆でギンガムチェック柄を書くことができます。

  1. ベースカラーを塗って硬化する。
    ホワイトカラーやベージュカラーなど、チェック柄が綺麗に出るカラーを選びましょう。
  2. カラージェルを細筆に少量取る。
    ネイビーカラーやレッドカラーだとかわいいギンガムチェック柄になります♪
  3. 細筆で縦線を3本程度書きます。
  4. 同じく細筆でチェック柄になるように横線を書きます。
  5. 線が重なった部分に、細筆でカラージェルを少し足します。
    重なった部分が濃くなることでギンガムチェックらしさが増します。
  6. ゆがんだ部分を調整してからライトで硬化します。
  7. 上からトップジェルを塗って硬化します。

マスキングテープを使ったチェック柄の書き方

マスキングテープを使うと、簡単にまっすぐラインを作ることができます。
プロっぽいチェック柄が作りたい方におすすめ☆

  1. ベースとなるカラージェルを塗って硬化させる。
  2. マスキングテープを細く切る。
    線の太さによりネイルの雰囲気が変わります。
    太めだとかわいいチェック柄に、細めだと大人っぽいチェック柄になります♪
  3. マスキングテープを貼り縦線を作る。
  4. チェック柄になるように、マスキングテープで横線も作る。
  5. テープを貼った上からカラージェルを塗る。
  6. ライトで硬化する。
  7. マスキングテープを剥がす。
  8. マスキングテープを貼っていた部分がベースカラーの色になり、綺麗なチェック柄になります。

マスキングテープをななめに貼るなら、ななめのチェック柄ができます。
線の太さ、間隔で様々なチェック柄ができるので、アレンジは無限大です!

ギンガムチェック柄なら・・・

ホワイトベース×ネイビー・レッド・ブラック
クリアベース×ホワイト
クリアベース×シアカラーブラック
マリン風チェック柄なら・・・
ホワイトベース×レッド&ブルー

ラインテープを使ったチェック柄の書き方

筆でのアートもマスキングテープも難しそう!
そんな方はテープを使って簡単にチェック柄ネイルに挑戦しちゃいましょう。

  1. ベースカラーを塗って硬化する。
  2. ラインテープを適度な長さにカットする。
    爪の生え際からテープを貼り、縦線を作る。
  3. 爪の先端でテープをカットする。
  4. これを繰り返し、3,4本縦線のラインを作る。
  5. 同じように横線も作る。
    ゴールドのラインテープなだゴージャスに、他のカラーラインテープならばポップに仕上がります!
  6. はみ出したりゆがんだりしていないかチェックする。
    OKなら上からトップジェルを塗って硬化させる。

テープを貼る際にはピンセットなどを使うとゆがみにくいです。
ラインテープはフレンチネイルの縁取りなどにも使えるので、ひとつ持っておくと便利ですよ。

千鳥柄の書き方

デートにおすすめ度ナンバーワンは千鳥柄ネイルです!
千鳥柄ネイルは難しい印象があるので、おしゃれに敏感な女子からも評判が良いでしょう。
女子会やパーティーに千鳥柄ネイルをしていくなら、注目の的になること間違いなしですね。

  1. ベースカラージェルを塗り硬化させます。
    基本はマットホワイトです。
    ワインパープルなど大人カラーを使ってもおしゃれ☆
  2. ブラックカラージェルで太めの縦線を書きます。
  3. 次に同じくブラックカラージェルで太めの横線を書きます。
    ここで一度仮硬化させましょう。
  4. 細筆で四角の角同士をつなげるようにラインを書きます。
  5. 四角の右上、右横に耳をつけるように三角形を書きます。
  6. 四角の右下に、細く平行四辺形を書き白く塗りつぶします。
  7. 四角の左上からも細く平行四辺形を書き、白く塗りつぶします。
  8. 上からトップジェルを塗って完成です。

ジェルネイルアートの書き方講座③季節にあわせた柄

その柄を入れるだけで一気に季節感が出る!そんな柄をマスターすれば、季節にあわせた指先のおしゃれが楽しめます。
今回は夏におすすめなヤシの木柄ネイル、冬におすすめな雪の結晶柄ネイルの書き方をご紹介しましょう。

ヤシの木の書き方

ヤシの描き方
画像引用元:http://news.livedoor.com/article/detail/11663091/

  1. ベースカラージェルを塗って硬化させる。
    ブルーベースなら海にぴったりなネイルに、ピンクやパープルを使うなら夕暮れの海辺を連想させる幻想的なネイルになります。
  2. ブラックORマロンカラーのカラージェルを細筆に取る。
    少なめに取ると細いラインも書きやすいでしょう。
  3. 幹となる部分を書く。
    爪の根元から書き始め、先端が細くなるようにしましょう。
  4. 幹の先端部分から細い線を5本ほど書きます。
  5. 線にさらに細い線を書き足し、葉を書いていきます。
    ぼてっとならないようにジェルを少なめに取るのがポイントです。
    すべてすっと細めに書きましょう。
    ハイビスカスやヒトデのシールをプラスすると、夏気分がぐっと上がります♪

雪の結晶の書き方

雪の結晶の描き方
画像引用元:http://kurosawa-nail.com/1099.html

冬の間、様々なカラージェルにあわせて楽しめる雪の結晶ネイル☆
大きさを変えるだけでも色々な表情が楽しめます。
今回は初心者向けの簡単な雪の結晶の書き方をご紹介しますので、初めての方も気軽に挑戦してみてくださいね!

  1. ベースカラージェルを塗って硬化させる。
    ブラック、レッドなどはっきりしたカラーがおすすめ。
    後からのせる雪の結晶が映えます♪
  2. 細筆にホワイトのカラージェルを取る。
  3. アートをする位置に、十字を書く。
  4. その上からさらにななめにラインを足す。
    米印のような形になります。
  5. ラインの先端に三本ほど細いラインを足します。
  6. できた結晶のほかに小さめの結晶を2,3個書き足します。
    小さめの結晶は米印状にラインを書くだけでOK。
  7. 上からラメジェルを重ね硬化します。
  8. トップジェルを塗って硬化して完成です。

ジェルネイルアートの書き方講座④キャラクターの書き方

たまには思い切ったデザインに挑戦して、いつもと違う指先にしたい☆
そんなときはキャラクターネイルがおすすめ☆
キャラクターネイルの中でも女子からの永遠の支持を集めているのがキティちゃんネイルです。
難しそうに見えるキティちゃんネイルですが、その中でも簡単なものをご紹介します。
キティちゃんの顔の輪郭を書かないので簡単にできちゃいます♪

キティちゃん風キャラネイルの書き方

  1. ホワイトベースカラーを塗って硬化させる。
  2. イエローのカラージェルを細筆に取り、小さい楕円型になるように置く。
    これがキティちゃんの鼻になります。
  3. 鼻から少し離れた位置に目を書きます。
    黒いカラージェルで、鼻より少し上になるように書きましょう。
    目は寄りすぎてしまうとキティちゃんっぽくなくなってしまいますので注意!
  4. ブラックカラージェルで、今度はひげを書きましょう。
    目の横に三本ラインを引きます。
  5. レッドカラージェルでリボンを書きます。
    丸を二個書き、その後それをつなげるように中央にも小さな丸を作ります。
  6. トップジェルを塗り、硬化する。

キティちゃんネイル以外の指はシンプルネイルにしましょう。
キティちゃんの目、鼻を書くだけなので簡単!
女子会で褒められること間違いなしですね☆

まとめ

ジェルネイルの利点は硬化の前であれば何度でもやり直しができること!
納得のいく形になるまで何度でも挑戦できるので、初心者さんでも気軽にトライできます。
今回紹介したのは初めてでも挑戦できる簡単なやり方のアートです。
どんどん挑戦してアートの幅を広げて、オフィスでもパーティーでもみんなの注目を集めちゃいましょう!

人気のデザインとカラーについてこちらも合わせてどうぞ

人気のカラージェルまとめ人気ジェルネイルデザイン・人気カラージェルまとめ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です